今日のブログは岡山市北区中山道にあるパン屋さん「手作りパン屋のTERUO」についてご紹介します。
TERUOはパンの味もさることながら、おしゃれな外観が目を引くパン屋さんです。
おしゃれな街問屋町から近いので、ふと「雑貨屋さん?」と立ち止まって見るとパン屋さんだった!なんてこともあるかも。
おしゃれでかわいくてパンもおいしいパン屋さん「手作りパン屋のTERUO」
手作りパン屋のTERUOの場所 アクセス

TERUOは岡山市北区中山道にあります。

看板から入口から、全部おしゃれ!
外観見ただけで「ちょっと入ってみようかな~」って気になります。
駐車場


TERUOの駐車場はお店の前と横です。パン屋さんは激狭な駐車場もありますが、そこまで停めにくいことはないです。
大きい道路に面しているので、出庫の際は要注意です。
営業時間 定休日


TERUOの営業時間は8時から18時までです。(日曜は17時まで)
定休日は毎週月曜日と、日曜も不定で休みです。2018年6月は第三日曜日がお休みでした。
TERUOのパンの種類
TERUOはそんなに広くはないのかなと思っていたら、思った以上に種類がたくさんあってびっくりしました。
パンの種類をご紹介します。
まず、パン入れ!

竹籠&し茶色いペーパーの上にパンを入れます。これもおしゃれ~♪
色とりどりのデニッシュ系パン

三角ピザパン、ウインナーパン


こちらもピザパン~

メープルロール、さつまいもロール、オレンジロール

ハード系パン



タルト、ベーグル


カナッペ

ベーグル


寄ったのが11時台だったからか、ご飯系のパンが多かった気がします。
種類が多くて、ほんと目移りしました!
TERUOのパンの感想
TERUOのパンで一番おいしかったは、ピザパンです。

パン屋さんのピザパンなので、ボリューミー!レンコンが乗っているのですが、シャキシャキ感がいいアクセントになってます。
カレーパン

こちらは子どもたちが食べたのを一口もらいました。トースターで焼くと翌日に食べても外側カリカリでおいしかったです。


ハード系のおかずパンは噛み応えがあってお腹にずっしり。

オレンジロールを買ってみたのですが、オレンジの主張がすごくて、メープルかさつまいもにしとけばよかったと少し後悔。
これはこれでおいしいのですが。
TERUOは問屋町から近いので、おしゃれなカフェ巡りからちょっと足を伸ばして是非行ってみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
店舗情報 手作りパン屋のTERUO
【住所】岡山市北区中仙道1-1-15
【電話番号】086-246-0345
【営業時間】9:00~18:00(日曜は17時まで)
【定休日】月曜日、日曜は不定
【駐車場】あり
【アクセス】北長瀬駅から徒歩約12分

