【美作市】創作館東☆美作の奥地にある本格手作りキムチがうなるおいしさ!

創作館東6 キムチ 美作市

今回は、知る人ぞ知る絶品キムチ屋さん「創作館東」についてご紹介します。

創作館東は岡山県美作市にあるキムチ屋さんです。こちらのご主人が定年後に第二の人生として始められたお店だそうです。

お店といっても外観は普通の一軒家で、のぼりが立っているだけです。見逃さないよう注意して行ってくださいね。

スポンサーリンク

これだけでご飯何杯もいけちゃいそう!超おいしいキムチ「創作館東」

創作館東の場所 アクセス

創作館東1 場所

創作館東は美作市田原にあります。作東インターのすぐ近くです。ナビに入力した方が確実に着けると思いますが、ところどころ看板が出ているのでそれも目印になります。

最後の方の看板に「旧道へ入る」と書かれていますが、

創作館東2 場所 

旧道に入って少し走ると、こんな感じにのぼりが見えてきます。

創作館東3 アクセス

本当に一軒家な感じです!

創作館東 駐車場

駐車場は特に設けられてはいませんでした。道路の脇に停める感じです。

創作館東 営業時間 定休日

お店を見ても営業時間や定休日は書かれていなかったので、ご主人に直接聞いてみました。

営業時間は「家におるときはいつでもええよ~」とのこと!(笑)話しているうちに、中にいたおかみさんがチラシを下さりました。

チラシには「営業時間 8時~19時まで」と書かれています。

定休日は月・水・金曜だそうですが、こちらに関しても「定休日でも家におれば大丈夫よ~」とのこと☆

創作館東 メニュー

創作館東4 メニュー

こちらはお店のチラシです。値段は書かれていません。お店に貼ってあった値段入りのメニューはこちら!

創作館東5 値段

キムチは白菜キムチと大根キムチがあります。味はマイルドか辛口が選べます。値段は350グラム入り450円、250グラム入り350円です。

「キムチがおいしい」と聞いてきたのですが、ほかにも手羽先や塩豚、黒にんにくがありました。

白菜キムチ マイルド 350グラム入り 450円

創作館東6 キムチ

私は辛いものはあんまり得意じゃないので、マイルドを購入しました。450グラムを買ったので、何日か食べられそうです。

マイルドでもまぁまぁ辛いです!最初は「あれ?辛くない?」と思うのですが、後からじんわりきます!

 

[ad#co-1]

 

ピリッと辛いのですが、白菜の甘みもあります♪酸味はあまりないのでキムチ苦手な方でも食べやすそうな感じです☆

これはご飯に合います!豚キムチにしたら絶対においしいと思いますが、そんな食べ方したらもったいないです!(笑)

賞味期限について聞きましたが「早めに」と言われました!添加物を一切使っていないそうなので、早めにいただきましょう☆

塩豚 ブロック 300グラム 1110円

創作館東7 塩豚ブロック

「塩豚ブロックをください」と注文したので、出てきたのはこちらでした。100グラムでよかったのですが、ブロックだと300グラム単位でしか買えないのでしょうか?

300グラムもいらない場合、スライスなら100グラム単位で買えるか聞いてみたらいいと思います。

塩豚は真空パックにしてあるので、未開封の場合は約1か月もちます。食べるときは6ミリくらいにスライスしてそのまま焼いたらいいそうです。

切ったあと味付けしていないのに、すっごく味が濃かったです!柔らかいけど歯ごたえもあり、旨みがぎっしり詰まってる感じ♪

先ほどのキムチを乗せて食べたら絶対おいしいです♡(笑)

気さくなご主人が試食もたくさんくださりました☆

待っている間にご主人が次から次へと試食を持ってきてくださりました。きゅうりのキムチはメニューにはなかったのですが、こちらもあるそうで、試食させていただきました。

ピリッと辛くて食感はシャキシャキ♪おつまみにぴったりです!

なんと、塩豚もわざわざ焼いてくださりました!焼いたフライパンのまま持ってきてくださる豪快さ(笑)

私の前に先客がいたのですが、車のナンバーを見ると姫路ナンバーでした!しかも「やっと開いてた~」と言われていたので、わざわざ姫路から何度も足を運んでいたっぽいです!

やはり、知る人ぞ知る名店なのでしょうか!?

キムチ好きな方はドライブがてら、ぜひ行ってみてくださいね♪

【関連記事】

創作館東から30分圏内周辺おすすめグルメ☆

【岡山グルメ】あわくら旬の里 ☆道の駅あわくらんど近くの地元食材バイキング
今回は岡山県のとっても田舎「西粟倉村」にあるバイキングのお店「あわくら旬の里」の紹介です。あわくら旬の里では地元産食材を使ったおいしい料理がバイキング形式でいただけます。なかでも目玉は「アユの炭火焼」♪岡山市の方からはなかなか遠くて行けない
【岡山グルメ】そらのいえ☆美作田園地帯のパン屋☆超美味!土日のみオープン
先日、とってもおいしいパン屋さんを見つけました♪岡山県美作市の田園地帯にあるこじんまりとしたパン屋さん「そらのいえ」についてご紹介します。そらのいえのオープンはなんと土日のみ!しかも、だいたい午前中のうちには売り切れるそうです。初訪問時はお
【美作市】中華飯店 桃園☆バレンタインパーク作東周辺の穴場中華料理屋!
今日のブログは美作市「中華飯店 桃園」をご紹介します。 桃園は美作市でも割と奥地にあるのですが、もし岡山市内にこのクオリティのお店があったら大繁盛するんじゃないかと確信するくらいおいしい中華がいただけます。 しかもリーズナブル! お昼時には
【岡山グルメ】ボナペティ ☆美作のおしゃれカフェでランチ♡大盛りオムライスが有名
今回は美作市にあるおしゃれなランチができるお店「ボナペティ」についてご紹介います。おしゃれなランチとはいっても「おしゃれなランチプレート」的な見た目重視カフェメニューは苦手です(笑)値段の割にお腹いっぱいにならないので・・・(笑)その点ボナ

店舗情報 創作館東

【住所】岡山県美作市田原760
【電話番号】0868-75-1008
【営業時間】8:00~19:00
【定休日】月・水・金(定休日でも在宅の場合対応可)
【駐車場】なし
【アクセス】作東インター降りてすぐ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました