こんにちは、nanoです!
今日のブログは岡山市北区「irori(イロリ)」をご紹介します。
ランチにハンバーグが食べたいなと思ったとき、何店舗か思いつくのですが、iroriはお気に入りのお店の1つです。
iroriではカフェ飯レベルじゃない、洋食屋さん並のおいしいハンバーグがいただけますよ。
カフェなのに洋食屋さんのハンバーグ並みにおいしい!「irori(イロリ)」
irori 店舗情報
【住所】岡山県岡山市北区問屋町11−102
【電話番号】086-245-1616
【営業時間】ランチ11:30 – 14:30、ディナー18:30 – 22:30
【定休日】日曜日、そのほかSNSを確認
【駐車場】なし
iroriは岡山市北区問屋町にあります。ナチュラルでかわいい外観のお店です。
問屋町テラスの通りの方から建物を見ると…
こちらのビルが見えるのですが、お店の入口は裏の筋です。(ビルの北側)
駐車場
iroriの駐車場はありません。周辺のコインパーキングを利用してください。(問屋町テラスの裏のタイムズは平日最大500円です)
営業時間 定休日
iroriの営業時間は、ランチタイムは11:30~14:30、ディナータイムは18:30~22:30です。(ラストオーダー30分前)
ランチタイムは予約不可、ディナータイムは予約OKです。
人気のお店なので開店後の来店がおすすめです。
定休日は日曜日です。そのほかお休みの日もあるのでお店のSNSを確認してください。
この投稿をInstagramで見る
子連れの方は周りへの配慮を
iroriは子連れ入店禁止ではありませんが、小さなお子さん連れの方へ配慮のお願いの看板がありました。
こじんまりとしていて落ち着いた雰囲気のカフェなので、騒いでしまうと目立つお店かと思います。
(こちらの看板は過去にお邪魔した際のものです)
iroriのメニュー
iroriのメニューをご紹介します。
お店の外に写真付きのメニューがあるのでわかりやすくて助かります。
こちらは過去に撮影したメニュー表なので価格が変動しています。
2025年2月に改訂した価格はiroriハンバーグは1300円〜1350円、ロコモコプレートは1350円になっています。
+200円でドリンク付きにできます。
お子様セットは620円。
ディナーメニューも同価格帯でドリンク持ち込みOK!お子様プレートやデザートはありません。
以下は過去のメニュー表です。
irori風ロコモコプレート
ロコモコ丼はなかなか食べる機会がないので、irori風ロコモコプレートにしてみました。
メインはロコモコ丼で、野菜スティック、季節のスープ、サラダ、小鉢がつきます。
思ったよりも結構ボリュームがありました。
ハンバーグはしっかり味がついていて、でもしつこくないです。
ポイントは野菜スティックです。添えてある塩がおいしい!
オリジナルの塩で、にんにくがよく効いています。野菜スティック好きな方は延々と食べられそう。
irori風ハンバーグ トマトクリームソース
前回はロコモコ丼をいただいたので、今回はハンバーグプレートにしました。
正直カフェのハンバーグって「…小さい?」と思うお店が多いですが、iroriのハンバーグは大きいです。
ふわっとしていてしつこすぎず、かつジューシー。カフェレベルじゃないハンバーグです。
肉厚ジューシーなハンバーグとは少し違いますが、とても優しい味のほっこりするハンバーグです。
何が入っているのかすごく気になります。家では再現できそうにない味です。
「ハンバーグ食べるならどこのお店がおすすめ?」と聞かれたら、私だったら間違いなくiroriを推します。
彩りも綺麗なので食べていて心も満たされます。
irori風ハンバーグ ネギ塩おろし仕立て
こちらは友人の注文したネギ塩おろし仕立てハンバーグです。あっさりいただけます。
iroriはハンバーグもおいしいですが、雰囲気もとっても良いです。落ち着く店内でゆったりお食事を楽しみたい方におすすめします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】問屋町でランチ
ポケットガーデン
ポケットガーデン 2025年5月メニュー-160x90.jpeg)
203cafe
-160x90.jpeg)
流儀
