美作の桃直売所の場所☆地元産果物野菜がおすすめのお店

美作桃直売所7 ロイヤル 美作市

岡山はフルーツ王国として知られていますが、中でも私が好きなのは今が旬のフルーツ「桃」です♪

岡山県北では美作市や勝央町が桃産地として有名です。近場で桃の直売所がないかな?と探していたところ見つけたのが今回ご紹介する直売所です。

直売所の名称はよくわからないのですが、ACOOPみまさかに併設している野菜直売所では夏になると桃の直売所がオープンします。

有名なお店で買うよりこういう直売所の方が安くておいしい果物が買えるイメージなので、行ってみました。

スポンサーリンク

贈答用・お土産・自宅用に岡山の桃♪美作周辺の直売所の場所「ACOOPみまさか」

今回行った桃直売所「ACOOPみまさか」(道の駅 彩菜茶屋隣)

美作市や勝央町では「桃直売所」と掲げて桃を販売しているスポットを至るところで見かけるのですが、今回はACOOPみまさかの敷地内にある直売所に行ってみました。

場所はエディオン美作店や道の駅「彩菜茶屋」がある通りで、年間通して野菜直売所が開かれています。

ACOOPみまさか内の一区画に桃直売所スペースが設けられていました。こちらでは発送も取り扱われています。

桃直売所のオープン期間

お店の方に桃直売所はいつからいつくらいまで空いているのか尋ねてみると、毎年だいたい7月に入ってから8月10日ごろまでのオープンだそうです。

桃の熟れ具合によるのではっきりとは決まっていないそうです。

私は今回清水白桃を買いたかったので7月末に訪問してみたら、ちょうど清水白桃がありました。

桃のお値段

美作桃直売所3 清水白桃

お店に入ってみると、桃がずらっと並んでいます☆

美作桃直売所4 農家

お値段は、一番高いものは11800円!

美作桃直売所7 ロイヤル

一番安いものは3個で2000円でした☆

とは言っても、一番高いのは14個入りで11800円だったり、18個入って6800円のがあったり…。

美作桃直売所8 糖度

どう違うのか聞いてみると、単に大きさの違いだそうです。糖度はどれもロイヤルなので、甘みは同じだそうです。

美作桃直売所5 もも

お手軽な桃はこちらの箱や…

美作桃直売所6 白桃

こちらはもっと安いです!イオンなどで買おうとすると平気で1玉1000円とかするので、直売所の方が断然安いですね。

贈る相手の人数などで検討してみてください☆

直売所で試食はできる?

どれにしようか~と悩んでいたら、試食をいただけました☆私、贈答用の桃は食べたことがなくて、実家などがどこかからもらってくる桃しか食べたことがありません。

その桃はとっても甘くてジューシでおいしくて…!直売所で売ってる桃の方が実は甘くないんじゃないの!?と疑がっちゃいますが、こちらでは試食ができました。

直売所の桃も、いつも食べてる甘くてジューシーな桃の味でした♪当たり前ですかね…(^^)/

B級傷入り桃販売も!

美作桃直売所9 B級傷入り

桃はとってもデリケートな果物です。外には多少の傷や指の跡がついてしまったB級の桃も売られていました♪

品種はわかりませんが、15個くらい入って、なんと2000円!安っ!

贈答用の発送にはできないそうですが、ちょっとした手土産や家庭用には充分ですね。

できたら2~3個でいいからばら売りしてほしかったです~( ;∀;)聞いてはいないので、もしかしたらできたのかもしれませんが☆

桃以外にも野菜の直売所や道の駅もあるので、ぜひ寄ってみてくださいね。

店舗情報 桃直売所(ACOOPみまさか)

【住所】 岡山県美作市明見168 ACOOPみまさか店内
【電話番号】0120-021-632(ACOOP美作の電話番号)
【営業時間】9:30~19:00(ACOOPみまさかの営業時間)※桃直売所は7月~8月10日頃
【定休日】なし
【駐車場】あり
【アクセス】美作インターから車で約3分

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました