こんにちは、nanoです!
今日のブログは2025年7月18日にグランドオープン「かつや 岡山久米店」をご紹介します。
揚げたてサクサクのとんかつがリーズナブルに楽しめると話題のあのお店が、ついに岡山・久米エリアにも登場!
7月18日〜21日まではオープン記念セールも実施中なので要チェックですよ。
カツ丼大好きnanoが太鼓判押すとんかつチェーン店「かつや 岡山久米店」
かつや 岡山久米店 店舗情報(2025年7月18日オープン)
【住所】岡山県岡山市北区久米222番地11
【電話番号】086-363-1222
【営業時間】10:30~23:30(ラストオーダー23:00)
【定休日】なし
【駐車場】あり(30台)
かつや岡山久米店はミスターマックスのすぐ近くにあります。
駐車場
かつや岡山久米店は駐車場30台完備です。
営業時間 定休日
かつや岡山久米店の営業時間は10:30~23:30(ラストオーダー23:00)です。
定休日はありません。
【7月18日〜21日限定】オープン記念キャンペーンメニュー
出典:かつや公式
オープンを記念して、人気の定番メニュー4品が200円引き!
「竹サイズ」が「梅サイズ」の価格でいただける、超お得なキャンペーンです。
メニュー | 通常価格(税抜) | 特別価格(税抜) |
---|---|---|
カツ丼(竹) | 760円 | 560円 |
ソースカツ丼(竹) | 760円 | 560円 |
ロースカツ定食 | 790円 | 590円 |
カツカレー(竹) | 960円 | 760円 |
※テイクアウト対応・割引券使用不可
【重要】期間中は上記4品のみ販売となるようなので注意してください。
✨ポイントはここ!
-
「竹サイズ」が「梅サイズ」の値段で食べられる!
→ 例えば通常、カツ丼(竹)=760円だけど、今回は560円に。 - カツ丼・カツカレーの「竹」と「梅」の違いはカツのグラム数です。ごはんの量は同じです。
通常メニュー
かつやの通常メニューはこちら。(2025年7月、倉敷店のものです)
カツ丼(梅)
時々ブログで触れるのですが、私はカツ丼が大好物です。定食屋さんはもちろん、喫茶店でカツ丼を見つけたときでさえ気になってしまいます。
かつやではもちろんカツ丼をチョイス。
いろんなお店のカツ丼を食べてきましたが、かつやのカツ丼はTOP3に入るくらいおいしいです。
さすが、看板メニューにするだけのことはあります。
梅でもそこそこボリュームがあります。オープン記念セール中は「竹」しかないので、少食な方は結構量が多いかもしれません。
カツ丼は「カツはおいしいんだけどなぁ」だったり「味の濃さと汁の染み込み具合は良いけど、カツが微妙」と、どちらがか残念なことが多いのですが、かつやのカツ丼は特に味の濃さと汁の染み込み具合が絶妙でおいしいです。
これだけおいしかったらカツが少々ボリュームなくても気にならないレベルなのですが、カツもボリュームがあっておいしいです。
(ちなみに私が一番好きなカツ丼は「とん喜」と「やまと」です)
カツ丼(竹)
こちらはカツ丼(竹)です。梅と比べてカツの量が1.5倍になっています。(ごはんの量は変わりません)
追加料金でご飯大盛りも可能なので、カツだけ増やしたいなら竹、ご飯も増やしたいなら竹&ご飯大盛りなど選ぶのが◎
ソースカツ丼(梅)
こちらはソースカツ丼(梅)です。
ソースでもある程度おいしいですが、特別なデミソースとかではなさそうなので、卵とじのカツ丼が断然おすすめです。
ロースカツ定食
こちらはロースカツ定食です。オープン記念セール期間中は通常料金の200円オフでいただけます。
カツ丼はカツがしっとりしていますが、ロースカツ定食はサクサクです。カツを味わいたいならこちらを是非。
豚汁(小)
とん汁も一緒に注文しました。具沢山のとん汁というほどではなく、割と普通のお味噌汁でした。
(チェーン店で出てくるお味噌汁なら、松屋の牛丼についてくるお味噌汁が結構好きです)
オープン記念セールではどれくらいの人出になるのか想像がつきませんが、まだ行ったことのない方は是非この機会に行ってみてくださいね。
私はリピ決定したので、メインの食事意外でもおやつに寄りたいです!
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事欄に同じ市町村記事や同ジャンル記事を掲載していますので参考になれば幸いです。