【吉備中央町】宮木牧場☆生でもおいしい超超美味とうもろこし!遠方から遥々求めるファン多数

宮木牧場9 買ったとうもろこし 岡山県南その他

1宮木牧場2022年 (2)とうもろこし

今日のブログは吉備中央町「宮木牧場」をご紹介します。

宮木牧場は「吉備中央町にものすごいおいしいとうもろこしが買える場所がある」と教えてもらって訪問して以来、この時期になると毎年通っているお気に入りスポットです。

岡山県内のスーパーでもたまに見かけるので、見かけた方は是非一度ご賞味ください!

スポンサーリンク

まるでフルーツ!?一度食べたら普通のとうもろこしは食べれない…「宮木牧場」のとうもろこし

宮木牧場の場所 アクセス

宮木牧場は吉備中央町吉川にあります。

宮木牧場に近づくと、このような看板が所々に立っています。

宮木牧場1 場所

こちらが宮木牧場です。

宮木牧場2 外観

直売所なのかな?と思っていましたが、直売所とはちょっと違う感じ。一軒家の軒下でとうもろこしを販売しています。

お店の付近は道が狭いですが、見通しは悪くないです。

対面から車が来ていたら待ちましょう。

宮木牧場の手前にもとうもろこし直売所があるのですが、そちらは宮木牧場とは関係ないそうです。(でもそこのもおいしそう!)

駐車場

宮木牧場3 駐車場

宮木牧場4 車

駐車場は宮木牧場のふもとです。

9時ごろを目指して買いに行くのですが、いつも駐車場はいっぱいです。

とうもろこし販売はいつから?販売期間、営業時間、定休日

宮木牧場のとうもろこし販売時間は、厳密には決まっていないみたいです。

早いときは朝8時くらいから開いているそうです。終わりの時間は売り切れ次第終了なので、早めに買いに行きましょう。

私が聞いていた話だと、9時~10時には売り切れてしまうこともあるそうです。

また、定休日も決まっておらず、とうもろこしが採れなかったときは開いていないそうです。前日夜や当日朝に電話で問い合わせれば、開店しているか教えてくださります。

とうもろこしの販売期間は、およそ7月半ば~お盆頃までだそうです。こちらも生育次第だそうで、開始時期や終了時期は問い合わせてみてください。

買いに行った当日に「明日はありますか?」と聞いても、「わからんなぁ~」という返答もあるとのことです。

宮木牧場のとうもろこしの値段 味の感想

2022年7月にお邪魔した際のとうもろこしの価格はこちら。

宮木牧場2022年 (4)とうもろこし値段

今年は皮を剥いた袋詰め5本入り450円+税のものを購入しました。

宮木牧場2022年 (2)とうもろこし

宮木牧場2022年 (2)とうもろこし1

宮木牧場2022年 (5)とうもろこし 食べ方

2020年7月27日にお邪魔した際のとうもろこしはこちら。

宮木牧場2020年 (1)

ドルチェとホワイト。L230円から4L300円です。

過去にお邪魔した際の価格表はこちら。(8月5日)品種で値段が違いました。

宮木牧場5 値段

味来という品種がおいしいと聞いていましたが、残念ながら今日はありませんでした。

購入できるサイズも日によって違います。

剥いてあるとうもろこしはあるときとないときがあります。

宮木牧場6 とうもろこしの値段

剥いてあるとうもろこしは、1袋300円とか450円くらいだったような…。こちらの方がリーズナブルです。

初訪問の際は「初めてなんですが、どれを買うのがおすすめですか?」と尋ねると、試食をいただけました。

宮木牧場7 試食

一口食べてびっくり!あ、あまい!!!

個人的には、梨の味がしました。私、梨大好きなんです。とうもろこしなのに、梨!梨みたいに甘くてジューシー。

ちらしにも書いてあるのですが、鮮度のいいうちに是非是非、最初は生で食べてみてください。

宮木牧場8 食べ方 アクセス

SサイズとMを2本購入した際の大きさの比較。(リモコンと)

宮木牧場9 買ったとうもろこし

早速、生のとうもろこしをいただきました。

宮木牧場10 生で食べられる

家で食べても、やっぱりおいしい♪

Lサイズのとうもろこし。

宮木牧場2020年 (1)とうもろこし

宮木牧場2020年 (1)値段

Lサイズ以上の方が食べ応えがあります。

生食、レンチン、炭火で焼く。3通りの食べ方をしてみましたが、一番おいしいのはレンチンかなぁと思います。

最近流行りの高級食パンと一緒で、最初は生で食べる。でも結局焼いて食べちゃう(笑)みたいな!

とうもろこしが好きな方は、遠くからでも買いに行く価値は十分にあります。実際、遠方から訪れるお客さんも大変多いとか。

1本がなかなか良い値段するのに、だいたいみなさん大量に買って帰られています。(45L袋にいっぱいとか、それを2袋とか!)

当ブログでも7月中旬になるとこちらの記事の検索数が一気に上がるので「とうもろこしの時期か~」と気が付きます。

とうもろこしが好きな方は、是非是非行ってみてくださいね。

なお、スーパーではわたなべ生鮮館やエブリィで陳列されているのを見たことがあるので、こちらも合わせてどうぞ!

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

店舗情報 宮木牧場

【住所】岡山県加賀郡吉備中央町吉川881
【電話番号】0866-56-7113
【営業時間】不定(朝8時か9時くらい~売り切れ次第終了)
【定休日】不定(7月中旬くらい~お盆くらいまで開店)
【駐車場】あり
【アクセス】賀陽インターから車で約13分

 

タイトルとURLをコピーしました