【赤磐市】おやつママ☆週2営業で即売切れ必須!一軒家の大人気パン屋さん

おやつママ (4)場所 岡山県南その他

今日のブログは赤磐市「おやつママ」をご紹介します。

おやつママは住宅街の中にある一軒家のパン屋さんです。

営業日は水曜と金曜の週2日営業にも関わらず、瞬く間に売り切れてしまう人気ぶり!

こじんまりとした隠れ家パン屋さんが好きな方、是非どうぞ。

スポンサーリンク

水金のみ営業!赤磐市の隠れ家パン屋さん「おやつママ」

おやつママの場所 住所

おやつママ (4)場所

おやつママは赤磐市桜が丘西にあります。

住宅街だったので写真を撮るのは遠慮したのですが、「おやつママ」の看板が目印です。

駐車場

おやつママの駐車場は店舗前です。店舗と書きましたがご自宅の駐車枠のような形で、2台程度しか停められません。

住宅街の中なので、周辺の住宅に迷惑のかからないようマナーを守りましょう。

裏の10丁目集会場あたりに数台駐車可能だった時期もあったようですが、お店のインスタグラムを確認すると、こちらは利用できなくなった旨が掲載されていました。

営業時間 定休日 売り切れ時間は?

おやつママの営業日は水曜と金曜のみ、営業時間は11時前~売り切れ次第閉店(10時半以降11時までには準備出来次第開店)です。

10時半より前の並びは遠慮するようお願いされていました。

何か月も前からお邪魔したかったのですが、営業日が少ないのでなかなか行けず。

念願の訪問だったのですが、家の都合で到着したのは11:15ごろ。

残念ながら、パンはたったの3種類しか残っていませんでした…!

ちなみにこの日は10時半すぎに開店したようでした。

何か月も前から相当期待して伺っていたので、珍しくテンションがかなり下がってしまい…。

パンがほとんど残っていないので、写真は撮りませんでした。(撮っても値札だけの状態だったので)

買えないと余計に行きたくなるのが悪い癖。ちょっと遠いですが、またリベンジしたいと思います。

店内の様子(屋外販売に近いです)

おやつママはケーキ屋さんのような対面販売です。「これと、これと…」とお願いして、店員さんにパンを取っていただきます。

待ち列は完全に屋外なので(お家の庭のような感じというと伝わりやすいでしょうか)、換気もばっちり。密知らずです。

暑さ対策や悪天候対策に、傘があると良いかと思います。

おやつママのパンの種類

先程も書きましたが、訪問時にはパンが3種類しか残っていませんでした。値札だけ撮っても仕方ないので、写真は撮っていません。

おやつママは日によって焼きあがるパンが違い、営業日前にインスタグラムで告知されています。

私がたまたま寄った日にあったパンをご紹介するよりも、おやつママのインスタグラムを確認していただいた方が確実に参考になるかと思います。

6月11日販売のパンはこちら。

 

この投稿をInstagramで見る

 

おやつママ(@oyatsumama)がシェアした投稿

こういった感じに、販売するパンはその都度告知されています。

おやつママのパンの感想

残念ながら訪問時に残っていたパンは「フォカッチャ」「あんバター」「チーズケーキ」こちらの3種類のみでした。

▼フォカッチャ

おやつママ (3)フォカッチャ

ずっしりと重いフォカッチャで、総菜パンですがコーヒーによく合う感じでした。これ、リピ。

▼あんバター

おやつママ (2)あんバター

食べ応えのあるバケットで、バターの強すぎないあんバターでした。

あんバターってお店によって割と違いますが、おやつママはあんこやバターが主張しすぎず、あくまで主役はバケットのあんバター。

▼チーズケーキ

おやつママ (2)チーズケーキ

チーズケーキはおやつ作りが得意なママさんが焼いたホームメイドのチーズケーキらしい感じでした。

つまり、おいしい!これもリピ決定です。

インスタグラムを拝見しているとどれもすごくおいしそうで、もっと早い時間帯にお邪魔できていたら、もっとたくさん買っていたかと思います。

ただ、たくさん買えていたら1度で満足しちゃってたかも。

そう考えたら、また行きたくなる欲を掻き立てられて良かったのかもしれません。プラス思考に考えます!

リベンジできる日を楽しみにしています。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

店舗情報 おやつママ

【住所】岡山県赤磐市桜ヶ丘西10-11-17
【電話番号】080-4558-7144
【営業時間】10時半以降11時までに準備ができ次第開店
【定休日】月火木土日
【駐車場】あり
【アクセス】瀬戸駅から車で約17分

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました