
私は香川うどん食べ歩きが趣味なのですが、香川の人気うどん店「おか泉」で修行をしてお店を出したうどん屋さんが津山にあるとのことで訪問してきました。
それが今回ご紹介する「本格手打ちうどんかず丸」です。
リーズナブルなかけうどんから、おか泉の人気メニュー「海老天おろし」まで揃っていますよ☆
香川「おか泉」のお弟子さんのうどん店「かず丸」
手打ちうどんかず丸の場所 アクセス

手打ちうどんかず丸は、イオン津山から旧勝北町方面へ車で15分ほど走ったところへあります。お店の看板を目印に行きましょう。
かず丸 駐車場・店内
かず丸の駐車場は店舗前にあります。割とゆったりとしているので停めやすいです。訪問したのは土曜の12時すぎでしたが、駐車場は空きがありました。

店内にはテーブル席と広々とした座敷があります。お子さん連れでも行きやすいですよ。帰りにガチャもできます♪(中身はお菓子)
手打ちうどんかず丸 メニュー





こちらがメニュー表です。最安値のかけうどんは370円、肉うどんやカレーうどんなどは600円前後なのでリーズナブルなうどん屋さんかと思います。大盛りは120円増しです。
かず丸の名物は「海老天おろし」です!立派な海老天が添えられています。
セルフ式のおでんもあるのでついつい目移りしてしまいますよ…!
かけうどん 370円

こちらはかけうどんです。急遽、もう1軒のうどん屋さんにはしごすることになったので、オーソドックスなかけうどんをいただきました。
店主さんは香川で修行をしてきた方ですが、だし汁は岡山寄りの味だと思います。うどんは香川ほどコシはなく柔らかめでした。
香川のうどんと比べるとこのような感想になってしまいますが、おいしかったですよ♪普通サイズでも量はまぁまぁあります。
肉うどん(大盛り) 620円+120円

こちらは肉うどんの大盛りです。甘辛く味付けされた牛肉がたっぷり乗っていておいしかったです☆だし汁にも牛肉の旨みが漂うー♪
大盛りなので量は結構ありましたが、麺が柔らかめなので割とさらっと食べられました。
カレーうどん(大盛り) 574円+120円

カレーうどんが600円を切って食べられるお店はなかなかないんじゃないかな?と思います!
味はというと…だし汁でカレールーを割っているというよりは、うどんの上にカレールーが乗っているような感じでした。
もしルーが残れば、ご飯を足して食べてもよさそうです♪
天かすが無料でいただける♪

会計をする際、レジのところに「ご自由にどうぞ」と天かすが置いてありました!天ぷらを揚げるときに出たものでしょうが、タダで頂けるなんてとってもうれしいです☆
スーパーで買っても、100円とか200円しますからね。もちろん、もらって帰りました♪すぐに使わないなら冷凍保存しておけるそうです。
引っ越してからなかなか普段使いできそうなうどん屋さんに出会えてなかったのですが、かず丸は量も多くておいしかったので、普段使いできそうなうどん屋さんでした♪
店舗情報 手打ちうどんかず丸
【住所】岡山県津山市坂上135‐1
【電話番号】0868-29-3206
【営業時間】11:00~15:00、17:00~20:00
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
【駐車場】あり
【アクセス】津山インターから車で15分

私は香川うどん食べ歩きが趣味なのですが、香川の人気うどん店「おか泉」で修行をしてお店を出したうどん屋さんが津山にあるとのことで訪問してきました。
それが今回ご紹介する「本格手打ちうどんかず丸」です。
リーズナブルなかけうどんから、おか泉の人気メニュー「海老天おろし」まで揃っていますよ☆
香川「おか泉」のお弟子さんのうどん店「かず丸」
手打ちうどんかず丸の場所 アクセス

手打ちうどんかず丸は、イオン津山から旧勝北町方面へ車で15分ほど走ったところへあります。お店の看板を目印に行きましょう。
かず丸 駐車場・店内
かず丸の駐車場は店舗前にあります。割とゆったりとしているので停めやすいです。訪問したのは土曜の12時すぎでしたが、駐車場は空きがありました。

店内にはテーブル席と広々とした座敷があります。お子さん連れでも行きやすいですよ。帰りにガチャもできます♪(中身はお菓子)
手打ちうどんかず丸 メニュー





こちらがメニュー表です。最安値のかけうどんは370円、肉うどんやカレーうどんなどは600円前後なのでリーズナブルなうどん屋さんかと思います。大盛りは120円増しです。
かず丸の名物は「海老天おろし」です!立派な海老天が添えられています。
セルフ式のおでんもあるのでついつい目移りしてしまいますよ…!
かけうどん 370円

こちらはかけうどんです。急遽、もう1軒のうどん屋さんにはしごすることになったので、オーソドックスなかけうどんをいただきました。
店主さんは香川で修行をしてきた方ですが、だし汁は岡山寄りの味だと思います。うどんは香川ほどコシはなく柔らかめでした。
[ad#co-1]
香川のうどんと比べるとこのような感想になってしまいますが、おいしかったですよ♪普通サイズでも量はまぁまぁあります。
肉うどん(大盛り) 620円+120円

こちらは肉うどんの大盛りです。甘辛く味付けされた牛肉がたっぷり乗っていておいしかったです☆だし汁にも牛肉の旨みが漂うー♪
大盛りなので量は結構ありましたが、麺が柔らかめなので割とさらっと食べられました。
カレーうどん(大盛り) 574円+120円

カレーうどんが600円を切って食べられるお店はなかなかないんじゃないかな?と思います!
味はというと…だし汁でカレールーを割っているというよりは、うどんの上にカレールーが乗っているような感じでした。
もしルーが残れば、ご飯を足して食べてもよさそうです♪
天かすが無料でいただける♪

会計をする際、レジのところに「ご自由にどうぞ」と天かすが置いてありました!天ぷらを揚げるときに出たものでしょうが、タダで頂けるなんてとってもうれしいです☆
スーパーで買っても、100円とか200円しますからね。もちろん、もらって帰りました♪すぐに使わないなら冷凍保存しておけるそうです。
引っ越してからなかなか普段使いできそうなうどん屋さんに出会えてなかったのですが、かず丸は量も多くておいしかったので、普段使いできそうなうどん屋さんでした♪
【関連記事】
岡山のうどん屋さんの記事はこちらから♪
↓津山

【津山市】東部食堂 ☆セルフスタイルでうどんや定食おかずを食べられるお店
今回はイオン津山周辺にあるセルフスタイルの食堂「東部食堂」についてご紹介します。東部食堂尾にはいつもたくさん車が停まっていて気になっていました。 この日はお昼にうどんを食べようと話していたのですが、一軒目を少な目に食べて、初めて岡山県ではし
↓美作

【岡山グルメ】得正 ☆カレーうどんチェーン店が美作に!火曜は100円引でお得
今回は主に大阪でチェーン展開しているカレーうどん・カレーライス専門店「得正」についてご紹介します。大阪で数多くチェーン展開している得正が岡山県美作市にオープンしました!我が家はうどん屋さんに目がないので、早速食べに行ってきました☆目玉はカレ
↓津山

【岡山グルメ】橋野食堂 ☆津山でホルモンうどんを食べるならココ!
「ホルモンうどん」は岡山県津山市が発祥のB級グルメです。津山市にはホルモンうどんが食べられるお店がたくさんあります。今回は岡山の誇るB級グルメ「ホルモンうどん」がいただけるお店のなかでも、特に有名店である「橋野食堂」についてご紹介します。B
↓おすすめ☆総社

【総社市】よこた手打ちうどん店☆総社で一番人気のコスパ良好うどん屋さん!
こんにちは、nanoです! 今日のブログは総社市「よこた手打ちうどん店」をご紹介します。 よこた手打ちうどん店はお昼時にはいつも行列ができている人気のうどん屋さんです。 もちもちむっちりの食べ応えのある麺がとてもおいしく、量も多くてコスパも
店舗情報 手打ちうどんかず丸
【住所】岡山県津山市坂上135‐1
【電話番号】0868-29-3206
【営業時間】11:00~15:00、17:00~20:00
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
【駐車場】あり
【アクセス】津山インターから車で15分