【津山市】うえすぎ手打うどん☆定食がおすすめの人気うどん店

うえすぎ手打うどん8 定食 津山市

うえすぎ手打うどん トップ

県北に引っ越してからおいしいうどん屋さん開拓を続けているのですが、おすすめしたいうどん屋さんを発見しました☆今回ご紹介する「うえすぎ手打うどん」です。

おかずが日替わりのうどん定食はすごいボリューム!650円でお腹いっぱいになります☆

おかみさんのお人柄もとってもよく、気持ちのいいうどん屋さんでした♪

うどん定食650円がおすすめ♪うえすぎ手打うどん(うえすぎ庵)

うえすぎ手打うどんの場所 アクセス

うえすぎ手打うどん1 場所

うえすぎ手打うどんは津山市志戸部にあります。こちらの方面は用事がないとなかなか通らないのですが、近くにおいしいお店「ラントレーベン」などチラホラあります。

うえすぎ手打うどん 駐車場

うえすぎ手打うどん2 駐車場

店舗前駐車場は駐車しにくいので、横にある第二駐車場に停めるのがおすすめです。こちらはかなり広々しています。

うえすぎ手打うどん 営業時間 定休日 席

営業時間は11時~20時までです。定休日は日曜日なので、週末のお食事に利用しようと思っている方は要注意です。(実際私は何度か無駄足してしまいました…)

うえすぎ手打うどん6 席

店内にはテーブル席と座敷があります。漫画の品揃えがかなり豊富です!ジャンプ系の王道は全部あるんじゃない?ってくらい。

うえすぎ手打うどん7 座敷

座敷は4人掛けテーブルが3つありました。我が家は5人家族なので、2つテーブルを合体させていただきました。

うえすぎ手打うどん メニュー

うえすぎ手打うどん3 メニュー

うえすぎ手打うどん4 メニュー

うえすぎ手打うどん5 メニュー

席にメニュー表はないので、壁にかけてあるメニューを見て注文します。

「どれにしようか~」と悩んでいると、おかみさんから「今日の定食のおかずはオムレツです。」「大盛りは100円増しだよ」など、聞かなくてもいろいろ教えてくれました。

肉うどん(大盛り)税込650円(+100円)

うえすぎ手打うどん9 肉うどん

こちらは肉うどんの大盛りです。小学生の子ども2人で食べたのですが、「お腹いっぱいー!」と言っていました。

上にこしょうがかかっているのですが、子どもが食べるとのことで、「こしょうはどうする?少な目にする?」と聞いてくださりました。

うどん定食(大盛り)650円(+100円)

うえすぎ手打うどん8 定食

こちらはうどん定食です。末っ子と2人で分けて食べるので、大盛にしてもらいました。この日の日替わりおかずはオムレツです。

「お米も多めについておくね!」と言ってくださっていたので、結構多かったです…!

 

大盛りは100円増しだし、いっか!と思って大盛りにしたのですが、かなり量があります…。

うどんはツルツルしていて、割と柔らかめの麺なので、あまり噛む必要もなく食べ進め易かったです。しっかり噛むうどんなら残してしまっていたことでしょう…( ;∀;)

かしわ(定食にしました)650円(+250円)

うえすぎ手打うどん10 かしわ 定食

こちらはかしわうどんです。プラス250円すると定食にできます。うどんは普通盛りでもこの量があるので、やはり結構多めですね。

オムレツの中身は玉ねぎとミンチでした。オイスターソースがかかっていて、初めて食べる感じのオムレツでした!

ごちそうさまでした♪

かつ丼も気になる!

割と多くのお客さんが注文していたのが「カツ丼」でした!こちらには小さな汁椀サイズのうどんが付きます。

次回訪問したら大好きなカツ丼を注文したいと思います♪

お店を出たあと、どうやら子どもが机のあたりに飴を忘れてきていたようで、おかみさんが車まで走って持ってきて下さりました。

ただの飴なのに、そこまでお気遣いいただき…本当に心遣いが行き届いたうどん屋さんだなと思いました☆

店舗情報 うえすぎ手打うどん(うえすぎ庵)

【住所】岡山県津山市志戸部70-7
【電話番号】0868-23-9193
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】日曜日
【駐車場】あり
【アクセス】津山インターから車で約10分

 

タイトルとURLをコピーしました