【岡山市北区】らぁ麺はんにゃ☆三つ葉が香る繊細な醤油ラーメンの人気店!

岡山市北区

らぁ麺はんにゃ (0)岡山ラーメン

今日のブログは岡山市北区「らぁ麺はんにゃ」をご紹介します。

店主さんは東京の人気ラーメン店「麺処ほん田」で修行し、表町あくら通り近く「麺処 ぐり虎」で店長を務め、独立して開業したのが「らぁ麺はんにゃ」だそうです。

ところで店名はお笑い芸人のはんにゃと関係があるの?と気になりますが、店主さんの妹さんがはんにゃの川島さんの奥さんだそうです。(逆を言うとはんにゃ川島さんの義兄さんのラーメン屋さん)

スポンサーリンク

ネームバリューだけじゃない!はんにゃ川島さんの義兄さんのラーメン店「らぁ麺はんにゃ」

らぁ麺はんにゃの場所 住所

らぁ麺はんにゃ (1)場所

らぁ麺はんにゃ (2)住所

らぁ麺はんにゃは岡山市北区野田屋町にあります。野田屋町公園の南にある岡ビルの1階です。

らぁ麺はんにゃ (2)住所

駐車場

らぁ麺はんにゃの駐車場はありません。周辺のコインパーキングを利用してください。

イコットニコットやさんすて、ビックカメラ等で買い物をして、駐車サービスを利用するのも良いかと思います。

営業時間 定休日

らぁ麺はんにゃの営業時間は、昼の部は11:30~14:00、夜の部は休業中です。(2025年4月時点)

定休日は木曜日です。

営業時間と定休日はTwitterで告知されているので、来店前に必ず確認しましょう。

店内の様子

店内はカウンター席のみで、12席ほどありました。(お客さんがいっぱいだったので、撮影は遠慮しています)

平日にも関わらず開店後続々とお客さんが入店し、あっと言う間に席が埋まったので、早めの来店がおすすめです。

らぁ麺はんにゃ メニュー

らぁ麺はんにゃのメニューをご紹介します。(2024年4月)券売機で食券を購入するシステムです。

はんにゃ 2024年メニュー

以下は過去のメニューです。

らぁ麺はんにゃ (5)メニュー

  • 醤油中華そば 800円
  • 味玉醤油中華そば 900円
  • チャーシュー醤油中華そば 1100円
  • 特製醤油中華そば 1050円
  • 塩中華そば 800円
  • 味玉塩中華そば 900円
  • チャーシュー塩中華そば 1100円
  • 特製塩中華そば 1050円
  • 昆布水の淡麗醤油つけ麺 900円
  • 昆布水の淡麗塩つけ麺 900円
  • 肉増し 300円
  • 味玉 100円
  • 小ライス 100円
  • ライス 150円
  • チャーシュー丼 350円
  • 大盛り 100円
  • プレモル瓶 500円
  • ハイボール 400円

らぁ麺はんにゃ (6)券売機

初めてのお店で券売機だとハードルが高いので、あらかじめどれを注文するか決めておくと安心です。

後ろの方は店員さんに「おすすめは?」と尋ねていたのですが、「醤油ラーメンです」とおっしゃっていました。

らぁ麺はんにゃ (13 小銭多い

券売機システムなので、両替の必要がないように1000円札・小銭を持参しましょう。

お子さん連れの方以外はシェアは控えるようにとの注意書きもありました。

券売機の付近にははんにゃ川島さんのサインも。

 

チャーシュー醤油中華そば 1100円

来店前におすすめを調べると、醤油ラーメンでも特にチャーシュー醤油中華そばがおすすめだったようなので、注文してみました。

チャーシュー醤油中華蕎麦

チャーシューは合計5枚、ほろっと崩れる系だったり、噛み切れないレアチャーシューも入ってます。

麺をぐるっと囲むようにメンマと、アクセントに三つ葉。

初めての長岡生姜醤油ラーメンでしたが、思ったより生姜のアクセントは強くなかったです。

鶏ガラベースの醤油ラーメンに、ほんのり生姜が効いている感じ。

たまたまかな?レビューでは生姜がよく効いてると書いてあるのですが。

来店前日にZIP!の特集で、たっぷり生姜の入った長岡生姜醤油ラーメンを見たせいかもしれません。

【追記】3月に味のリニューアルをされ、長岡生姜醤油ラーメンは終了したそうです。

麺の量は多めでした。

個人的には三つ葉の風味が好みでした。三つ葉好きなので!ちょっと高くても、かき揚げに入れるとすごくおいしいです。

本当は親子丼にも乗せたいけど、親子丼のときは我慢してしまう…と、ラーメンから脱線してしまいました。

言いたかったのは、三つ葉が良いアクセントだったって話です。

醤油中華そば 800円

らぁ麺はんにゃ (7)醤油中華そば

こちらは醤油中華そば。チャーシュー醤油中華そばの方が赤身もあって映え感がありますね。

チャーシュー麺は良いお値段がするので、1度食べたら醤油中華そばで、たまにチャーシュー麺でも良いかも!

らぁ麺はんにゃは、はんにゃの川島さんの義兄さんのラーメン屋さんですが、はんにゃの川島さんのネームバリューで行ってみるよりも、行ってみてから「あぁ、はんにゃの川島さんの義兄さんのお店だったのね」の方がしっくりくる、ネームバリューだけのお店じゃない実力店かと思います。

チャーシュー丼 350円

らぁ麺はんにゃ (11)チャーシュー丼

こちらはチャーシュー丼。チャーシュー麺&チャーシュー丼だと鶏祭りになるので、食べるなら普通のラーメン&チャーシュー丼で良いかなと思います。

らぁ麺はんにゃのすぐそばには「きずな」「こびき」

ちょっと北へ行って「ダントツラーメン」

桃太郎大通りを渡った向こうには「山冨士」

グランヴィア付近には「冨士屋」

天満屋方面に行くと「天神そば」「やまと」「だてそば」

老舗ラーメン店から新店まで、岡山駅付近はレベルの高いお店が増えたなぁと思います。

是非行ってみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

店舗情報 らぁ麺はんにゃ

【住所】 岡山県岡山市北区野田屋町1-3-3 岡ビル 1F
【電話番号】不明
【営業時間】
昼 11:30~14:00
夜 休業中
【定休日】木曜日(臨時休業はSNSで確認)
【駐車場】なし
【アクセス】岡山駅から徒歩約5分

タイトルとURLをコピーしました