【総社市】南風☆総社でどろ焼きお好み焼き

南風 どろ焼き 総社 総社市

南風22 鉄板の上

今回はどろ焼きが食べられるお店「南風」についてご紹介します。

どろ焼きって、食べたことある人にしかなかなかわからない味なのですが、例えて言うなら、たこ焼きを大判に焼いて、それをスプーンですくってダシにつけて食べる感じの食べ物です。

明石焼きの大きいバージョンみたいなものでしょうか?(明石焼きは食べたことないのですが)

具もいろいろあって、食べたことのない方は是非一度食べてみて欲しい食べ物です。

岡山でどろ焼きが食べられるお店「南風(なんぷう)」

南風総社店の場所 アクセス

南風1 場所

南風2 外観

南風総社店は総社市井尻野にあります。マクドナルドの近くです。

駐車場

南風3 駐車場

 

駐車場はお店の敷地内です。広々とした駐車場でした。

営業時間 定休日

南風4 営業時間定休日

営業時間は11時半から23時までです。平日は14時半から17時半まではお休みです。

定休日はありません。

店内の様子 席

南風5 店内

南風はテーブル席と座敷があります。子連れでも行きやすいです。

南風総社店のメニュー

南風の総社店のメニューをご紹介します。まずはセットメニュー

南風6 お得なセット

いろんなメニューを楽しんで、なおかつドリンクバーとソフトクリームバーもいただけるお得なセットです。

こちらはキッズセット

南風19 ドリンクバー

名物どろ焼きのメニュー 600円からです。

南風8 どろ焼きメニュー

おつまみメニュー

南風9 メニュー表

サラダ、鉄板焼き

南風10 メニュー一覧

普通のお好み焼きもあります

南風11 料理

ネギ焼き、チヂミ

南風12 料理一覧

もんげ焼き、どろもんじゃ

南風13 一品料理

焼きそば、モダン焼き

南風14 メニュー

麺類、ごはんもの

南風15 メニュー表

ドリンクバー

南風16 ドリンク

デザート、ソフトドリンクバー

南風17 デザート

南風18 ドリンク一覧

南風に行くといつも決まってどろ焼きなので(しかも最後に行ったのは10年くらい前)、メニュー全部をゆっくり見たことがなかったのですが、かなりメニューが豊富でした。

 

南風のどろ焼き 食べ方

こちらはどろ焼きの食べ方

南風7 メニュー

焼くのにそれなりに時間がかかるので、待っている間に読んでイメトレしておきましょう。

こちらのダシとねぎでいただきます。

南風20 だし

どろ焼きが来ました!こちらは普通盛り

南風 どろ焼き 総社

 

こちらは大盛り

南風21 どろ焼きの食べ方

大盛りにすると、男性でも割とお腹いっぱいになります。

スプーンですくって、だしにつけていただきます。

南風21 だしにつける

だしをたっぷり使うのがおいしいです。なくなったら追加がもらえます。

個人的におすすめの味は、もちチーズ!これが断然おすすめです。

焼きそば

南風23 焼きそば

こちらは焼きそばです。焼きそばはお祭りの屋台の焼きそばみたいな感じでした。

どろ焼きは南風でしか食べられないと思っていたのですが、「家でも食べたい」という家族のリクエストに答え、ネットで調べて作ってみました。

どろ焼きの作り方(2枚分)

  • お好み焼き粉 120グラム
  • 卵 2個
  • 水 500cc

これを混ぜて、適当に具を入れて、オムレツみたいに焼いたらできあがりです。だしも適当に作ってみました。

きっとお店で食べた方がおいしい…と思っていたのですが、家で食べても割に同じ味で、自分でもびっくり!(笑)

お店でも家でもおいしかったです。

まず、南風でどろ焼きを食べてみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

店舗情報 南風総社店

【住所】岡山県総社市井尻野240-1
【電話番号】0866-94-3488
【営業時間】
月~金 11:30~14:30、17:30~23:00
土日祝 11:30~23:00
【定休日】なし
【駐車場】あり
【アクセス】総社駅から車で約5分

 

タイトルとURLをコピーしました